自粛生活が続きもう5月が終わろうとしています。
例年なら4~5月はショーが一番忙しい時期なのですが、まぁ仕方ないですね。
そんなわけでお久しぶりです、ヨーヨーパフォーマーのニアです。
子育て中心の日常
初滑り台で逆走を試みる息子↓

自粛生活では基本的に子育て・練習・勉強しかしていないのですが、
息子とずっと一緒にいるので正直自粛前より時間が取れない!
息子のリズムに合わせて時間を有効に使わなければならないのでしょうが、
なかなか難しい。
・よし!寝てる間に…!!
→と思うとすぐ起きる笑
・今日はいいペースだなー、夜時間が取れそうだー
→と思うと全然寝てくれない笑
昨日は公園で遊んできましたが全然帰ろうとしてくれない。
結局なんだかんだ3時間…
自粛生活でストレス溜まってるだろうから極力自由に遊ばせたいが、3時間は無理よ笑
結果的に子どものペースに合わせられない私は睡眠時間を削るしかないのでした。
最近の勉強は動画編集
今までやりたかったけどなかなか出来なかった勉強をいろいろしているのですが、
ここ1週間は動画編集を勉強中です。
とりあえず自分のホームページ用の動画を作り直してみました。
・このエフェクトかっこええ!
・そんな動きつくれるのか!?
といろいろ試してたら楽しくなっちゃったのでもう一個動画作りました↓笑
Youtube用のオープニングを作成
はい、完全に趣味です笑
前々から覚えた技を記録したいなーと思っていたので、
YouTubeに記録しようかなーと考えてます。
(考えてはいますがやるかは未定)
・覚えた技をすぐ忘れちゃう
・スマホ保存だと容量が足りなくなる
のでYouTubeとかインスタに投稿するのがいいと思いますが、
振り返りやすさ的にはYouTubeなのかなー
(というかインスタやってないからわからない笑)
まぁそうなってくるとブログも文字じゃなくて動画でいいのでは?
と思い始めています。
ブログだと
・タイピングが苦手
・PCが必要
なので、慣れたら動画編集の方が楽だったりしないかな笑
・iPadで動画編集しているのでどこでも作業可能
・ショーの動画を撮る癖が付く→動画資料が増える
ので、結構いいかなーと思ってはいますが。
とりあえず。
まずはショーさせて下さい。
NiA